こんばんは!KIMIです!
いきなりですが、「勉強って嫌ですよね?」
小学生から始まり、高校、大学と、やっと終わったのに、また勉強???
わかります。僕も勉強を避け続けて生きてきました。
でも、今日の話を聞くことで、「勉強」ではなく、「学ぶ」ことの大切さがわかると思います。
今日はGoricollegeの中心でもある「学ぶ」ということについて記事をまとめていきたいと思います!
・学びの現状を知ることが出来る。
・自分自身の未来を作れるようになる。
・学ぶことによってどんなメリットがあるのかわかる。
・すぐに学びたくなる。
なぜ、学びが必要なのか?
学びが必要な理由、それは、「自分自身を自由にするため」です。
え・・・?自由だよ!?と思った方もいるかもしれません。
どうゆうことかと言うと、今の自分は、過去の自分自身の経験、体験に基づいて出来ていますよね?
それって本当に自由でしょうか?
自分自身の経験、体験でしか物事を感じられない、決められないということは、視野が狭く、自分の可能性を狭めていないでしょうか?
「学ぶ」ということは、人の話を聞いたり、人の書いた本を読んだり、オンライン授業を受けたり、人から得られることが多いです。
学びが少ないということは、自分自身で出来ることの幅に制限があります。
つまり、「学ぶ」ということは、自分以外の人の体験、経験を通して、自分に活かすということでもあります。
「制限」されているという認識をしている方は、あまりいないかもしれませんが、
実際に「学んでいる」方は、多くの人から学び、真似をすることで、自らやりたいことを選び、成功に導いています。
そして、「制限」されることがないので、大きな夢を持っています。自分の可能性を信じています。
自らの意思で大きな夢を描き、そこに向かって全力で取り組んでいます。
僕にはそんな人たちの姿がとても自由に見えていました。
僕自身も以前は、制限されているなんて思ったことはなかったです!
でもそれは「学んでいない人」から見た意見です。
僕はまだ何も成し遂げてはいませんが、自分のやりたいことが見え、それに向かって「いま」やるべきことをやっていこうとしています。、自由に近づいている実感を感じています。
以前ほど、お酒を飲んだり、だらだらしたりする、多くの方が自由だと思う時間は無くなりましたが、「いま」の方が自由を感じています。
・自分自身で選択できる幅が広がり、自由になれる。
・自らの意思で、自分や周りの人を成功に導く力が身に付く。
・希少性の高い人になる。
・現状の自分よりも稼ぐことができる。
・自分を、そして、家族を守ることが出来る。
・人生が豊かになる。
日本の「学び」の現状
皆さんは月にどれくらい本を読みますか?
読書率と年収の相関関係があるのをご存知でしょうか?
月に4冊以上本を読むのは、年収約500万円の人たちで17.0%
それに対し、年収約1,500万円が34.6%あるそうです。
また、書籍購入費(月)に関しても、高所得者の方が高いという結果が出ています。
この結果を見ても、読書率と収入の関係があるのがわかると思います。
年収約800万円までは、収入が上がることで幸福度が上がるとされています。
では、他の国はどうでしょう?
日本と諸外国との差はどうなっているかというと。
平均読書時間(週)インド:10時間、タイ:9時間、中国:8時間、フィリピン:7時間、エジプト:7時間となっています。
日本は4時間と、この中では最下位です。
世界と比較すると、日本は本を読まない国ということになります。
日本は「学んでいる人」が少ないため、学ばないことが、当たり前になっている現状があります。
でも、世界に目を向けるとそれは当たり前ではなくなります。
ここでお伝えしたいのは、学ばないとやばいよ!ということもそうですが、日本では学べば幸せになる確率が高いよ!ということです!
つまり、本を読むことで稼ぐ力が身に付き、よって幸せになる確率が上がるということです。
学ばない国日本にいて、「学ぶ」ということは大きな強みになるということです。
自分の未来は、自分で作る
これからの時代や未来について、どんな想像をしますか?
未来なんてわからない、その通りです。
しかし、確実にわかっていることがあります!
それは、何もかも確証なんてない、ということです。
国、企業これらは、一人ひとりの面倒を見ることは出来なくなる可能性もあります。
終身雇用に頼りますか?このまま続くのかわかりません。
実際に、大臣も発言し、経済界のトップ達が「終身雇用は難しい」と発言を残しています。
この発言をどう捉えるのか人それぞれだと思いますが、今までの「安定」というものははなくなる可能性が高いということです。
大企業に勤めているから、いま売上が好調だから、それは何の保証もないです。
大切なのは、何も確証されない、不安定な世の中が予想される中、あなた自身は「何を」頼りますか?
今後どんな人材の価値が高くなるのか、それは「希少性の高い人材」です。
「いま」自分のやるべきことを見据え、より多くのスキルを磨き、価値のある人材になるために学ぶのか。
何もせず、このまま未来を待つのか。
時代も、世の中も変化します。
既にその大きな変化を目の当たりにしていると思います。
コロナの影響で今までの当たり前はどこにいきましたか?誰がいまの状況を予想していましたか?
自分を守るのは自分、家族を守るのも自分、学ぶことを決めるのも自分。
変わる決断をするのも自分。
僕は、自身を自由にするため、家族を守るために学びを続けていき、また、その学びを通し、より良い人生にしていきたいと思います。
これから、僕と一緒に学び、より良い人生にしていきましょう!